がんに生きる

父親が「ガンサバイバー」になってしまいました。がんとともに生きる方々、それを支える方々との、情報共有の場にしていきたいと思います。

2019-08-14から1日間の記事一覧

治療へ

11月の下旬にがん宣告、 翌週(11月末)に治療方法の簡単な説明と進んでいましたが、 すぐに治療というわけじゃないんだなと思いました。 「あなた病気ですよ。即入院しなければ!」みたいな感じなのかと思っていました。 診断の詳細、現在の状況、治療方法…

父の状況

父の病状を改めまして整理しますと・・・ 2016年11月に「がん」と診断されるのですが、 実はその前に病気にかかっていました。 その病気とは、 最近流行っている・・・のか、あの某総理大臣さんも罹っている 「潰瘍性大腸炎」という病気で、 2年ぐらい前から…

今後の方針

父ががん宣告を受けたその夜から、 僕は改めてインターネットから情報を収集しますが、 どのページを見ても本当に良くない情報ばかりでした。 見る度見る度、気が塞ぎ込んでいたように思います。 それでも、これからどうするのかという方針は決めなければい…

「ライフ治療器」なるもの

父ががんになってから、ネット上で色々と調べ物をしていくうちに、 これは是非試してみてもいいなと思うものを見つけました。 それは、『ライフ治療器』です。 いわゆる「波動療法」の治療器です。 私もずっと気になっていたのですが、 「波動って?!」「海…

宣告

父の様子を見に実家に帰りましたが、 父は想像よりもだいぶ元気でした。 黄疸の症状もおさまっていて、普通そうに見えました。 (普通そうに振舞っているだけだったのかな・・) ただ、前に会った時よりもだいぶ痩せていて、疲れていたように見えました。 2…

びわの種のがんへの効果

びわの葉や種のがんに対する効果については、至る所で報告があり、 がんの民間療法では定番といえるのではないかと思います。 そんな中、2017年12月に農林水産省より、以下のようなお達しが出されました。 ~ビワの種子の粉末は食べないようにしましょう~ h…

治療法について

まずがん治療についての基本的な知識として、 通常お医者さんから治療を受ける場合には、 基本的には以下の三つの方法で治療を進められます。 1.「手術(外科治療)」読んで字のごとく手術によって患部(とその周り)を切除縫合して治療を行う方法。 2.…

はじまりは突然に

一昨年(2016年)の11月中旬でした。 「父が入院した」と、母から電話で連絡がありました。 黄疸の症状が出たため、症状が治まるまで念のため1週間程度入院するとのこと。 「痛みはないから大丈夫」といわれたものの、 その後、すぐに検査入院となりました。…

きっかけ

2016年の11月に、父のがんが発覚。 その後の(私も含めた周りの)経過とともに、 色々な情報を共有できるようなブログにしたいと思います。 父のがんをきっかけにこっそりとブログを始めましたが・・・、 改めてブログを立ち上げ直しました。 今まで載せた情…

はじめに

がんに生きる方、そして身近で助ける方、 また、近くで応援しかできない(私のような)立場の方にも、 役に立ちそうな記事や、生き抜くための知識・知恵をお伝えするページにしたいと思います。 一般的に病院で行われるような治療の情報は、国立がん研究セン…